タイで暮らす vol118 タイでも起きたディズニー映画『ムーラン』ボイコット運動 全世界、もちろんタイ、台湾、香港―「ミルクティー同盟国」―においても、 ディズニー映画『ムーラン』ボイコット運動が広まっています。新疆ウイグル自治区問題、「香港警察指示」との主演女優発言の炎上。制作開始から問題を抱えてきた『ムーラン』と ミルクティー同盟によるボイコット、 タイでの『ムーラン』を取り巻く状況をシェア。 2020.09.18 タイで暮らす
タイで遊ぶ vol117 タイ生まれの屋台フード・カノムトーキョーとは? 名前は「カノムトーキョー」なのに、タイ発祥?? グルメ天国タイで人気の屋台フード、カノムトーキョー。安くておいしい、おやつにぴったりのカノム・トーキョー、なぜ名前が「トーキョー」なのでしょうか。 2020.09.12 タイで遊ぶ
タイで暮らす vol116 タイ×台湾×香港から始まる”ミルクティー同盟”とは? タイ、台湾、香港の間で、中国に対抗すべく ミルクティー同盟(Milk Tea Alliance)が結成されたのは2020年4月ごろ。きっかけはあるタイ人俳優のTwitter。「1つの中国」を主張する中国に対し、ミルクティー同盟の結束は固く、SNS上で舌戦を繰り広げました。 2020.09.10 タイで暮らす
タイで暮らす vol115 タイはなぜ新型コロナの抑え込みに成功したのか? 100日連続、新型コロナ市中感染0だったタイ。タイはなぜ新型コロナウイルスの感染拡大抑え込みに成功したのでしょうか。コロナ対策は成功した一方、タイ経済への影響も。 2020.09.08 タイで暮らす
タイで遊ぶ vol114 高級チョコレート専門店Duc De Praslin@プロンポン バンコク・プロンポンにある本格ベルギーチョコレートの専門店・Duc De Praslin。カフェ利用可・ドリンクを頼めばチョコレートサービスも。さらにギフトにぴったりなチョコレートBOXやクッキーもあり、おいしいチョコレートをバンコクで食べるなら絶対ここです!! プロンポン駅徒歩5分で便利。 2020.09.05 タイで遊ぶ
タイで働く vol113 タイ現地採用のあなたが直面する駐在員との格差。 タイ現地採用と駐在員との待遇格差。給料、手当、家賃補助etc...この大きな格差を我慢できますか?不満をグッと飲み込めますか? 2020.09.04 タイで働く
タイで暮らす vol112 タイにいるうちにやりたいことリスト。 「タイにいるうちにやりたいことリスト」タイに住んでいる今だから、タイ語勉強したい、プーケット行きたい、あれもこれも。やりたいことリストをモチベーションに、振り返った時に「楽しかった」といえるタイ生活を送りたい。 2020.08.31 タイで暮らす
タイで遊ぶ vol111 The Fairy Door(フェアリードア)・もふもふねこカフェ@トンロー バンコク・トンローで人気のねこカフェ”The Fairy Door”。おとぎ話の小さなドアをくぐれば、アリスみたいなメルヘンチックな店内にもふもふねこがたくさん。トンロー駅徒歩圏内のRain Hillで便利な立地。ねこもふもふして嫌なことは全部忘れましょう。 2020.08.24 タイで遊ぶ
タイで遊ぶ vol110 CUB House ホンダバイク×カフェの新しいブランド発信拠点@エカマイ バンコク・エカマイにあるホンダ直営のバイクカフェ・CUB House(カブハウス)。 ホンダのカブやアクセサリーパーツの販売・展示と、ニトロコーヒーなどの本格カフェが楽しめる店舗。 ブランド発信拠点としての役割を果たす新しいスタイルの店舗。 2020.08.09 タイで遊ぶ
タイで暮らす vol109 海外移住・タイに来た後悔を本音で話します。 「毎日海外旅行気分」「海外セレブ生活」とはいかないバンコク生活。海外移住の公開を本音で話します。 2020.08.04 タイで暮らす