バンコクを歩いていると、
いたるところに日本語や日本で見かける店があります。
セブンイレブン、吉野家、かつや、ユニクロなどのチェーン店はもちろん、
日本人が多い地域には、
タイマッサージやバーにも日本語の看板やメニューがあります。
先日あるショッピングモールを歩いていて見かけたお店が”Moshi Moshi”。
もしもし?!って何だろう、と思って少しのぞいてきました。
バンコクの雑貨屋”Moshi Moshi”(もしもし)
バンコクのかわいい雑貨屋Moshi Moshi(もしもし)。
20バーツ~の激安価格で、ぬいぐるみや文具、キッチン用品、
スマホアクセサリーなど、かわいい雑貨が売っています。
かべぎっしりぬいぐるみだらけです。
ダイソーのような、3coinsのような、Minisoっぽさもありますね。
店内では日本語の不思議な音楽が流れていました。
かわいい女の子が歌っている感じの、
イメージはきゃりーぱみゅぱみゅみたいですかね。
よく分からないのですが、歌の途中で「かたぬきとあんみつ」って
歌詞が聞こえてきた気がします。
店の名前も、店内の雰囲気も、どうも日本のお店っぽいのですが、
日本発ではありません。
タイ発のお店で、またタイにしかお店はないようです。
公式FBによると、2019年9月時点で69店舗あり、
どんどん増えているみたいです。
公式FB
バンコクだとBTSチットロム(Chit Lom)駅のThe Platinum Fashion Mallや、
BTSオンヌット(On Nut)駅のBIG C、
MRTサムヤーン(Sam Yan)駅のチャムチュリースクエアなど、
ショッピングセンターやモールの中に店舗があり、
アクセスもしやすいので旅行中にも気軽に立ち寄れます。
Moshi Moshi(もしもし)で買えるかわいい雑貨
服も売ってます。
お弁当箱やカトラリーなどのキッチン用品、
ペンやふせんなどステーショナリー、スマホアクセサリー、
インテリアグッズなど、あらゆるものがそろいます。
特にひっこし直後などは安くで簡単な生活用品がそろうので便利ですよ。
またちょっとしたお土産やギフトを選ぶにもぴったりです!
Moshi Moshi(もしもし)公式SNS
FB:https://web.facebook.com/moshimoshi.jp/
Instagram:moshimoshi.jp
Line: @moshimoshi.jp
コメント