今日のバンコクカフェめぐりは。
営業時間は早朝から夜遅くまで、
朝ごはんにも仕事終わりの勉強カフェにも使いたい、
駅近アクセス便利なArtis Coffeeです。
Artis Coffee アクセス・行き方は?
最寄はBTSアソーク駅。駅から徒歩5分程度です。
アソーク駅からはExchange Towerのある方へ出ると便利です。
スクンビット18のすぐ入り口。
アソークあたりで働いている方もいらっしゃると思いますが、
会社に行くついでに立ち寄れるくらいの好立地です。
Artis Coffeeは朝ごはんにおすすめしたい
Artis Coffeeは朝ごはんを食べに行きたい。
なぜかというと、営業時間が長くて、
朝は7時から開店しているから。
バンコクのカフェって早くても8時~が多いので、
平日のモーニングは出社時間の関係もあって、かないません。
でも朝7時から開いていれば、
1時間くらいごはん食べたりコーヒー飲みながら
ニュースチェックをしたりして、
それから出社する、ということができる人も多いのではないでしょうか?
特にアソーク近辺って日系の企業も多いところですが、
仮にアソークの会社で8:30始業だとしたら、
朝ごはんを食べてから出社しても間に合いますよね。
もうひとつ、朝ごはんにおすすめの理由はメニューも朝ごはん向き。
クロワッサンやマフィンが100バーツくらい、
サンドイッチも150バーツ前後。
コーヒー類は100バーツ~、スムージーやフレッシュジュースもあります。
パスタとかご飯ものとか、しっかりした食事メニューはないので、
朝ごはんや軽めのランチに適しています。
ホットカフェラテ 110バーツ
ハムエッグサンド 125バーツ
サンドイッチは、
Whole wheet/Multigrain/Croissantからパンが選べます。
(Facebookより)
他のメニューも公式のFacebookで見ることができます。
Artis Coffee お店の雰囲気は?
テラス席と店内席があるのですが、お店の規模としては小さく、
店内は10人も入ればかなりキツキツになる感じ。
テラス席は7―8組程度座れるといったところです。
目の前はソイ(路地)の入り口で、
特に何か景色が見えるわけではありません。
店内よりはもちろんテラス席の方が解放感はあるし、
わたしが行ったときはテラス席に座る人の方が多かったです。
Wifiもあるのが便利ですが、電源がカウンター席にしかなく、
カウンター席のいすが腰が痛くなりそうな、
あんまり長時間座りたくない感じです。
テーブル席はすわり心地はいいけど電源がない・・・。
そもそもお店がこじんまりしていて
お客さんの入りもけっこう多いようなので、
あんまり何時間も居座るようなところではないかもしれません。
土地柄なのか外国人のお客さんが非常に多く、
欧米系のおじさまがほとんど手ぶらで来て、
コーヒーを飲みながら英字新聞を読んだりしていました。
なんか、サマになる光景ですね。
Artis Coffee店舗情報
住所:2, 4 Sukhumvit Soi 18, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話: 022620760
営業時間:7:00~23:00
Wi-fi、コンセント有
Facebook
とにかく営業時間が他のカフェと比べて長いのが重宝します。
出社前や休みの日に、外で朝ごはんを食べるって
気分が変わってすごくいいですよ。

あとは仕事終わり、
例えば英語だったり資格試験の勉強をする人もいると思いますが、
「家に帰ると集中できない!」って人も時々いますよね。
そんなときに夜遅くまで開いているArtisは使えるかも。
ただ、ここのメニューにはビールもあるので、
お酒の誘惑に勝てるかどうかが問題ですが。
コメント